森のめぐみに触れる活動(樹木名プレートの活用)

《神奈川県 横浜市立下和泉小学校にて、「学校の木のしおり」と樹木名プレート(樹名板)の作成・設置により校内の自然観察を行っていただきました》

創立50周年記念に合わせて、委員会活動で樹木名プレートの作成・設置をし、全校児童、保護者、地域の方に紹介していただきました。

・しおりに創立50周年記念のタイトルを入れていただくことにより、全校児童、保護者にとって、記念になる1冊ができました。
・前任校でもこの活動をさせていただきました。前回は学年で取組みましたが、コロナ禍でも充実した学習になりました。今回も50周年ということもあり、児童にとって素敵なプレゼントになりました。
・委員会の活動を朝会で報告し、校長先生に「ESD推進協力校」のプレートを贈呈してもらったことで、コロナ禍で活動の制限がある中でも達成感を味わうことができました。
・樹木名プレートにはニスを塗り、低学年にも見える位置に取り付けて、様々な学年で学習できるように工夫しました。
・活動をする中で学校には実のなる木が多いことに気づくことができ、今後、生活科の授業で実のなる木を材にして活動を広げることができそうです。また、四季折々に変化する木も多くあるので、3年生から6年生までの総合的な学習の時間や、自分の木を決めてマイツリーを伝える学習や理科の自然観察にも活かしていきたいです。
などの感想をいただきました。

「学校の木のしおり」と樹木名プレートを活用して、身近な自然に親しむ活動を行っていただき、ありがとうございました。
当活動は毎年活用することができますので再度のお申込みをお待ちしています。