その他

クラフトの簡単なつくり方のご紹介(葉で作るミミズク)

“クラフト紹介”の第8回目は、千葉県森林インストラクター会の金井康郎氏よりご紹介をいただいた『はっぱで作るミミズク』です!

簡単に作ることができますので、是非ご覧いただき、チャレンジしてみてください!

 

●用意するもの

-アオキの葉っぱ

-10㎝程度の木の枝

-はさみ

-つまようじ1本

-カラーシール

-名前ペン

 

●作り方

 ①アオキの葉っぱを半分に折り、はさみで斜めに切る。

 ②葉を開いて折り返し、葉っぱのえを差し込む穴をあける。

 ③穴に葉っぱのえを差し込む。

 ④カラーシールで目を張り付ける。

 ⑤葉の真ん中より先端側に2箇所穴をあける。

 ⑥あけた穴に枝を通す。

 ⑦目玉を書く。

 

 完成!\(^o^)/

 

●金井康郎氏について

千葉県森林インストラクター会会員

ちば里山ワンダー研究会会員