ニュース
10月13日(土) ニッセイ大船渡の森で育樹活動を実施しました
10月13日(土)に岩手県大船渡市の「ニッセイ大船渡の森」にて、“ニッセイの森”友の会(日本生命盛岡支社)の参加者を中心に、事務局含め約45名で育樹活動(間伐)を実施しました。大船渡は復興の真っ最中で津波で拠点が流された営業部からも参加頂きました。15年前に植樹した2名の職員も参加頂き、コナラ、ケヤキ、ヤマザクラ、スギが立派に育った森に感激しておられました。
三陸中部森林管理署、気仙地方森林組合大船渡支所の皆様に事前準備の段階からご支援・ご協力を頂き、当日は天候にも恵まれ、怪我人もなく無事に開催できました。
今後も地域の方々と一体となった活動を続け、多くの人に愛される森づくり活動を実施していく予定です。

林内で開会式、記念撮影を行いました。

結構太い木にノコギリを入れていきます。
倒す際には凄い衝撃が走ります。

伐り倒した木は各々輪切りにしました。
薄く切って持って帰れば自然のコースターに。