8月9日(火)に宮城県利府町にて「ふれあい森林教室」を開催しました。
宮城県森林インストラクター協会の方々ご指導のもと、利府町東部児童館と西部児童館の児童、併せて32名が活動しました。
午前中は「ESD学びの森」にて、自然観察や森づくり活動を行いました。
自然観察では森にある葉を使った葉っぱ遊びに挑戦。ヤマブキの葉を使った「葉っぱ浮遊マジック」では、細かく裂いた葉を浮かせる児童もいました。
森づくり活動では、モニュメント前の樹々の剪定や竹林整備の他に、針葉樹の間伐体験をしました。切り倒すだけではなく、今後有効に活用するために班のメンバーで力を合わせ、ロープで引っ張り運び出しもしました。
午後からは宮城県利府町にある「森から考えるESD学びの森」にて、森づくり体験を行いました。
班ごとに森を散策しながら、植樹や竹・ヒノキ除伐、遊歩道整備等の活動を体験しました。
竹やヒノキの除伐では、切り倒した物を児童は思い思いのサイズに更に切り出し、お土産として持ち帰っていました。
突如森の中に現れたロープ遊びコーナーも、大人気でしたよ。
今後も「ふれあい森林教室」を開催し、子ども達とともに、森林の整備を積極的に実施していく予定です。